医療過誤
簡単な手術のはずが家族が死亡した、手術後に合併症が生じたが事前に病院側から十分な説明がなかった、定期検診でずっと異常なしとの検査結果を伝えられてきたのに突然末期がんの診断を受けたなど、病院で受けた治療や検査等によって思わぬ結果が生じ、医療過誤ではないかと疑いを持たれるケースが存在します。
医療過誤であれば、病院等に損害賠償を求めることができます。また、医療過誤事件においては、単なる損害賠償の問題にとどまらず、被害に遭われた方やご家族等は、真実を知りたい、病院側に非を認めて謝罪してほしいなどの強い思いを抱かれることも多くあります。
当事務所では、病院等に対する損害賠償請求だけでなく、被害に遭われた方やご家族等の思いを大切にしながら、ご依頼者に寄り添った、きめ細やかな紛争解決を目指しています。
医療過誤事件の解決のためには、法的な専門知識はもちろん、医学的な専門知識も必要となりますが、当事務所では、第三者の医師等とも連携し、適宜医学的見解を確認したり、意見書等を作成してもらうなどしながら適切な事件処理を行っていますので、ご安心ください。